サイトの概要
当サイトは、中小企業の付加価値向上=粗利益額の増加をテーマに、実践的な情報を発信しています。
激しい競争環境の中で利益を確保し続けるためには、「付加価値の創り方」を磨くことが不可欠です。
「そもそも付加価値とは何か?」という基礎知識から、価格転嫁戦略・原価管理・ブランディング・組織開発といった応用テーマまで、
現場の実例を交えて、すぐに使える知識と行動のヒントをお届けします。
サイト運営の目的
本サイトは、読者の皆様が、「次に何をやるべきか」具体的なアクションまで想起できることを目指しています。
現在、物価上昇や国際情勢の変化により、かつての「失われた30年」とは異なる経営環境に入りつつあります。
これまでは、企業運営に掛かるコストがほとんど増えない状況でしたので、前年と同じ利益額を維持するだけで企業が存続できました。
しかし今後は、まず間違いなく企業運営に掛かるコストは増加します。
つまり、最低でもコストの増加分を、成長のためにはそれ以上収益を挙げなければいけない時代となります。
一方でそのような状況を危惧し、セミナーや書籍で知識を得たとしても、「結局 自社では何から始めればいいのか分からなかった」という声をよく聞きます。
本サイトでは、中小企業診断士である私が実際の企業支援の現場で得た知見をもとに、実践の視点から付加価値向上を解説します。
少しでも、次の一手を決めるにあたって、参考となる情報を提供できるように努めてまいります。
運営元
運営元情報はこちらから